兼春は戦国時代の美濃国の刀工。長禄、
天文、天正、新刀期にも名跡が続いている。
商品名 | 無銘(兼春) |
商品番号 | 0019 |
種別 | 脇差 |
表銘 | 無銘 |
裏銘 | |
鑑定書 | 保存刀剣鑑定書 |
登録 | |
時代 | 室町時代 |
国 | 美濃国 |
価格 | 285,000円(税込) |
寸法 | 刃長:46,5cm 反り:1,2cm 元幅:2,6cm 元重:0,45cm 先幅:2,4cm 先重:0,35cm 目釘穴:1 |














兼春は戦国時代の美濃国の刀工。長禄、
天文、天正、新刀期にも名跡が続いている。
商品名 | 無銘(兼春) |
商品番号 | 0019 |
種別 | 脇差 |
表銘 | 無銘 |
裏銘 | |
鑑定書 | 保存刀剣鑑定書 |
登録 | |
時代 | 室町時代 |
国 | 美濃国 |
価格 | 285,000円(税込) |
寸法 | 刃長:46,5cm 反り:1,2cm 元幅:2,6cm 元重:0,45cm 先幅:2,4cm 先重:0,35cm 目釘穴:1 |