刀 無銘(大和守忠行)

刀 無銘(大和守忠行)

大和守忠行は豊後の刀工です。二代大和守藤原忠行の子と伝えられております。
新刀期(享保頃)に活躍した刀工です。
大和守藤原忠行は肥後熊本藩お抱え鍛冶として大いに腕を振るった名工です。

商品名 刀 無銘(大和守忠行)
商品番号 0141
種別
表銘 無銘
裏銘  
鑑定書 保存刀剣鑑定書
登録  
時代 江戸時代
豊後国
価格 460,000円(税込)
寸法 刃長:68,2cm
反り:1,2cm
元幅:3,1cm
元重:0,6m
先幅:2,0cm
先重:0,4m
目釘穴:2個