寿命は元は大和手掻派の流れを汲む刀工で、鎌倉時代に美濃国へ移住した後、新刀後期まで本国美濃や隣国の尾張で活躍し続けた刀工一門、その名前がめでたい事からご祝儀や献上品として武家社会で重宝されたと言われます。
商品名 | 刀 無銘(新刀寿命) |
商品番号 | 0124 |
種別 | 刀 |
表銘 | 無銘 |
裏銘 | |
鑑定書 | 保存刀剣鑑定書 |
登録 | |
時代 | 江戸時代 |
国 | 美濃国 |
価格 | 350,000円(税込) |
寸法 | 刃長:67,7cm 反り:2,1cm 元幅:2,7cm 元重:0,5m 先幅:1,8cm 先重:0,4m 目釘穴:4個 |